サカナトビート 寿司職人の休日

旬の食材が知りたいし休日も舌鼓を打ち鳴らしたい

極寒の千住市場 ねぎまそばが身にしみた~ 足立は相変わらず雰囲気良し!

2022.1.20㈭ 行ってきました東京千住!趣味と実益の市場散策。本日は足立市場でございます。

f:id:saka710beat:20220120131046j:plain

場内案内の看板。親切丁寧

去年の10月以来です。前回の記事を見返してみたら、あらやだ、随分とあっさり仕上げているじゃありませんか。このブログ自体を始めた当初の最大の目的は、東京の中央市にて最新の旬の食材の発見と大まかな価格幅を把握することでした。なので足立市場はちょっとした息抜きのような番外編のような扱いをしてしまったんですねぇ。雰囲気が良いというのは前回でも触れているところですが、改めて思いました、良い市場です、足立市場

f:id:saka710beat:20220120133839j:plain

八百屋、乾物屋等が入ってる別棟

東京の中央市場というと、どうしても豊洲と比べてしまうのは悪い癖豊洲別格なんです、規模が。前回は私自身が豊洲至上主義のような、魚の種類は~とか値段は~みたいな姿勢で廻ってしまいましたが、ブログをはじめてはや5か月、埼玉の市場も何か所か廻り、だいぶ肩の力が抜けてきたのか、今回は入り口から市場自体を楽しめるようになりました!

f:id:saka710beat:20220120140507j:plain

お肉屋さんも入ってました!

f:id:saka710beat:20220120141339j:plain

市場飯も健在

国道4号線沿いの正門から入ると最初に目に入るのが飲食店が何店舗か連なる建物。海産の丼ものを出す店、煮付等の定食を出す食堂風の店舗や うどんそばラーメンを出す店等、朝食を抜いてきた身としては食指が動きます。一旦は通り過ぎ、物販棟、鮮魚の仲卸棟を見て回ります(物販棟の中には前回気が付かなかった精肉店もありましてちょっと驚き!)。相変わらず雰囲気が良いです。魚も野菜もちゃんと値札が付いてるし、店舗側に売ろうという姿勢が見える(笑)

f:id:saka710beat:20220120144917j:plain

鮮魚の仲卸棟の中ですが練り物や寿司種、冷凍物を扱っている店舗も充実です。

 

f:id:saka710beat:20220120145210j:plain

立派なサイズのニシン!

f:id:saka710beat:20220120145300j:plain

「特大」いわし

前回も感じましたが、高単価の物をあまり見ない。ついつい買っちゃいます。今回は👆のイワシ3本と、写真撮ってませんがさつま揚げ15枚入りで500円というのを購入。自分のお弁当や家族の夕飯の一品を見つけやすい。足立ならでは、な気がします。

f:id:saka710beat:20220120151026j:plain

文字ですでに勝ってる

最初に食指が動いたもの。この日は市場にしては若干ユックリめのAM8時頃から廻ったんですが、超寒い!足先がとにかく冷えてしまいそばを我慢出来ませんでした。

f:id:saka710beat:20220120151759j:plain

ねぎまそば 実物

画像では伝わらない美味しさが間違いなくあります!千住市場寒い朝ねぎまそばをすする。ここ最近で最も情緒ある行動のひとつになりました。旨かった~

f:id:saka710beat:20220120152236j:plain

確かに特大だ~

f:id:saka710beat:20220120152352j:plain

良い品です

特大といっても銚子の物で、寿司店ではあまり使いません。生でも美味しいと思いますがあえてフライで妻にお願いしました。フライにしたら驚くほど旨いはず。楽しみ~

市場の楽しみ方が変化してきた事を実感できる日になりました!この記事が誰かの目に留まり市場に少しでも興味を持っていただけたらこの上なくうれしい事です。

今日の市場も楽しかった~

皆様に幸がありますように~~~

ちょっと静かな豊洲市場もいいじゃない そんな日もあるさ

2022.01.13㈭行ってきました東京豊洲!趣味と実益の市場散策。前回の1月5日の初荷の豊洲は魚も人も少なかった~ 1週間経ってどんなかな~と2週続けての豊洲でございます。結果は・・・今週も少し寂しい雰囲気でした。木曜日は本来なら休市明けのバタつく曜日ですが、今週は前日の水曜日が開市だったためか(月曜日が祝日で休市)寂しいというよりは働いている人達がのんびりしている感じでした。コロナ感染者が増えて飲食店の需要が少なくなっているのも要因の一つでしょうが。明けない夜はありません。我々飲食に携わる人間はもう少し世情に振り回されながらじっとしていようと思います。

f:id:saka710beat:20220113124509j:plain

駅から続く歩道

今回は豊洲市場一般的な順路の雰囲気をお伝えします。以前は鮮魚が並ぶフロアに直接いく入り方を少しご案内しました。豊洲市場、建前は一般人が仲卸店が立ち並ぶフロアは立入禁止になっています。築地時代は誰でも立ち入れたため、日本人外国人問わず格好の観光スポットでした。市場としての通常業務に支障をきたす程の観光客の多さだったので、豊洲ではしっかりと分けましょうとなったのか各所に警備員がいてなんとなく一般人を誘導している感じです。

f:id:saka710beat:20220113145814j:plain

水産仲卸売場棟

ゆりかもめ「市場前」駅から前出の歩道をひたすら歩いた一番奥、行き止まりが上の画像の入り口です。5分以上歩くかも。

f:id:saka710beat:20220113150212j:plain

f:id:saka710beat:20220113150253j:plain

両サイドに縦長の窓があり仲卸売り場をのぞけます

無機質な、役所のような学校のような廊下を進みます。

f:id:saka710beat:20220113150557j:plain

エレベーターホール

突き当り自動ドアから中に入った瞬間から生臭いです(笑)2階のエレベーターホール。下りのエレベーターの前には警備員が立っていて明らかに観光だと分かる人間だけ止めますが仕入れです」と言えば通してくれます。上りエスカレーターは乗りやすい。

f:id:saka710beat:20220113151831j:plain

4F魚河岸横丁

f:id:saka710beat:20220113152157j:plain

4Fの様子です。4Fには鮮魚以外の専門店が立ち並んでいます。鰹節屋海苔屋漬物屋老舗ばかりなんですが、この無機質な空間で雰囲気がね~。ワクワクする感じがないんですよ~。東京都のお役所仕事なので多くを求めるものではないのでしょう。物流の設備という視点でみれば優秀であることは間違いないので、あとは築地のように歴史を重ねてゆけば味が出てくるでしょう。

f:id:saka710beat:20220113153501j:plain

1F通路

鮮魚の仲卸売り場、本日は静かです。まあしょうがない。魚の値段は落ち着きつつあるかな。

ホタテも正常価格に戻ったし、イワシもおおむね㌔1000円台前半で良品が見つけられます。

サヨリは5000/Kg~ ノドグロも6500/Kg~ このへんはもう落ちません。そうゆうものだと割り切って。

アオリイカが順調かな。3000/Kg台でよく並んでます。

今日の市場は少し退屈でしたが、そうゆう日もあります!

皆様に幸がありますように~

 

2022年初荷の豊洲で福を探してみたらレアなターレと遭遇したー!

2022.01.05㈬行ってきました!東京豊洲。趣味と実益の市場散策。正月ボケした私の身体。あと2日で仕事も始まる。自分の店のために必死の仕入れをしに来ている買い出し人の方々や、連休明けで通常よりも早くから仕事を始められている業者さん達には本当に申し訳ない。私は自分の仕事復帰のリハビリのために早起きと朝の運動をさせていただきます。買い物するわけではないのに不思議なものです。冷え込みも手伝って早朝7時築地に降り立つと気持ちがシャキッキリっと引き締まりましたよー!

f:id:saka710beat:20220106004357j:plain

獅子ターレ

なんでやねん(笑)青果棟でバス降りたら迎えてくれました。嘘です。停めてあっただけです。走っているところを見ていないので、もしかしたら獅子頭の置き場所にされていただけかも。

f:id:saka710beat:20220106005734j:plain

おめでたいですね~

野菜の宝船。実物を見るのは初めてです。縁起物としてデパートやスーパーの目に付く場所に飾られるそうです。一番大きい物は50万円の値がついたそうで。何日も置いておくものではないので見ることが出来るのは運が良いのかもしれませんネ~。ありがたやありがたや。期間限定という事ならば春の七草セットがどこでも並びますね。不精な私、実は七草粥という物を食べたことがありません。お粥に興味が湧かないんです。食の仕事に就いて20年余。年齢も重ねてもしかしたら七草粥魅力を発見できるかもしれない。このブログのお陰で今そう思う事が出来ました~~来週挑戦してみようかしら。

f:id:saka710beat:20220106013007j:plain

紅ほっぺ~

f:id:saka710beat:20220106014356j:plain

生ワサビは高級品です

一番マグロ一番雲丹など初競りではご祝儀相場も相まみあって高値で取引されることが知られていますが、ワサビにも一番ワサビなるものがあるらしいです。サイズと産地で1㌔の値段が2万円を超すものもざらにあります。

続いて鮮魚棟です。

f:id:saka710beat:20220106015229j:plain

山治さんです

いつも沢山の魚とお客さんで賑わっている店舗も少し静かな仕事始めでしょうか。配送の車には派手な大漁旗初競り初荷で忙しい仲卸業者と久しぶりの活きの良い鮮魚達、それを求めて早朝から押し寄せる買い出し人でごったかえす活気のある光景を期待していましたが、ご覧の通りでございます。水曜日という事や慢性的な各地の時化、もともと初荷の日は集まる魚が少ないのは周知の事でした。それでも写真のように初荷の旗を飾り付けての演出。そのプロ意識に頭が下がります。

f:id:saka710beat:20220106080929j:plain

貝類

刺身用の活けの赤貝あわび白ミル貝北寄貝4種類のみ。プラスで剥きホタテと近海の。光物はイワシサバ、小物でカマス。以上。子肌も入荷無しです。扱う品が少ないので業者さんたちの顔には余裕が見られます。あちこちで業者さん同士の年始の挨拶が交わされていて微笑ましい。初荷の日ならではの光景ですね。

価格帯もざっと見ましたが、おおむね通常時の1.2~1.5倍の値段です。落ち着くのは翌週火曜日以降(月曜日は祝日)というのが市場関係者の見解でした。

 1800~3000/Kg

サバ 2000/Kg~

カマス 2800/Kg~

イワシ 1400/Kg~

野〆クエ 7800/Kg~ 9000/Kg~

剥きホタテ 2800/pack~ 

価格の優等生剥きホタテの値段にはビックリです!どんな時も2000円前後で並ぶ物なので買い出し人も辛いとこでしょう。初荷の日はこんなものかな~

今日の市場も勉強になりました!

皆様に幸がありますように~~

無趣味な寿司職人 20年ぶりの年末年始休暇を満喫 初めての越谷市場にも行ってきたよー ~後編~

越谷市の続きです~

f:id:saka710beat:20220104060825j:plain

鮮魚の専門店

f:id:saka710beat:20220104061448j:plain

店舗向けの食材も豊富

 

f:id:saka710beat:20220104062545j:plain

フグの白子


しっかりと市場の体裁を整えています。いわゆる鮮魚の専門店は👆の明昇さんだけみたいですが品揃えはバッチリです!大きな水槽もあり活魚も期待できます。越谷市場HP中で 仕入豊洲と謳っているので豊洲市場での売買参加権を持っているのでしょう。取り扱っている種類の豊富さは懇意の顧客の多さを表していると思います。寿司店の鮮魚の仕入れは十二分に完結出来ます。

f:id:saka710beat:20220104065018j:plain

生の大間 

鮮魚を取り扱うもう一つの店舗に「フジシゲ」さんがあります。

f:id:saka710beat:20220104065532j:plain

凄いヒト!

f:id:saka710beat:20220104065659j:plain

年末使用か?

鮮魚も取り扱ってますが、冷凍マグロや色々な種類 サイズの冷凍エビ等があります。肉、野菜、調味料もありコチラはホントの意味で業務スーパーこの日は年末の一般の買い物客でにぎわっていました。

コチラの越谷市、なんと夕方六時までやっている店舗もあるそうで表の看板にも「一般のお客様 大歓迎」と大書してあります。大宮市場と同様に親戚や身内が集まるような機会にみんなで買い出しに行ったらすごく楽しめる所だと思いますよ~

f:id:saka710beat:20220104071755j:plain

なぜかCOOKPADのアイコンがペイントされたシャッターが・・・COOKPAD信者の本格的な落書きか⁉隣の雑貨屋さんに聞いてみたら なんてことはない只の倉庫だそうです。

f:id:saka710beat:20220104072252j:plain

初めて見た~

長期休暇の二日目で調子に乗ったんですね。極寒の早朝にバイクで行っちゃったんですよ。上着とズボンはモコモコでポカポカだったんですが、手先足先が死にました😨あったか~いの飲もうと自販機覗くとコレ!和だし!たしか日本橋には「だしバー」あるしね~…味は…ホッコリ~温まりましたよ~

 

正月元旦は嫁さんの実家で新年会。例年義母さんと嫁さんが前々日くらいから食事の直前まで忙殺されてるので、今年はお寿司でも握ろうかなと。それでわざわざ豊洲までマグロを取りに行ったわけです。値段は本マグロ半分以下でトロも赤身もしっかりマグロの味がする、私は以前からインドマグロの信者なんです。事前にマグロ屋の社長に3㌔でお願いしておいたら、コレ訳アリでよかったら持っていきなと格安で7㌔も持たせてくれました!

f:id:saka710beat:20220104075707j:plain

使いやすいサイズに柵どりしてもらいました

f:id:saka710beat:20220104075513j:plain

手早く戻します

7㌔というと写真にのせた3倍くらいの量です。ガッツリ食べれます。

f:id:saka710beat:20220104080120j:plain

掃除済 仕分けした状態

マグロって四角く柵どりされた状態でも、皮、細かい骨、血合い等を掃除すると刺身で使えるのは6割位になってしまう。マグロが高価なわけです。例えば1㌔5千円で購入しても4割の廃棄ということは正味の値段は8千円を超えてしまう。今回せっかくなので戻した1900g分の冷凍マグロ廃棄分を測ったら830gもありましたよ~。私が購入したのは3千円台で画像は一番良いところです。実際は訳アリなので血が入っていて廃棄分はもう少し増えると思います。それでもこのクオリティーのマグロの値段としては格安なのは間違いない。マグロ屋の社長に感謝です。

f:id:saka710beat:20220104082526j:plain

大トロ中トロ赤身の素晴らしいコントラスト

f:id:saka710beat:20220104082911j:plain

8人で食べる分です

f:id:saka710beat:20220104083009j:plain

盛合せ

嫁さんと義母さんのご馳走や他のネタもあるのでマグロは一人3~4貫、盛合せて巻物一本握り10貫一人前のお寿司です。ウチの娘2人(6年生と中学2年生)と嫁さんの実家にもいい顔が出来ました!仕入れをしていた役得だし寿司職人やっていて良かった~と自分だけでなく周りの人達にも思ってもらえる数少ない(?)貴重な1日なのでした!

今年も市場仕事楽しもう!

皆様に幸がありますように~

無趣味な寿司職人 20年ぶりの年末年始休暇を満喫 初めての越谷市場にも行ってきたよー ~前編~

2022.01.02正月二日 にして曜日の感覚を三日前に置き忘れてきてしまいました(^_^;)仕事始め前日までには取りに行きます(どこへ?)。なんせ年をまたいでの9連休!社会人になって初めてでしょう。この仕事に就いて20年余。たくさんの挫折や苦労で逃げ出したいときもありました。それでも自分なりに手を抜かず、特にこの10年はより真摯に仕事と向き合う事が出来たかな。未だ何かを成し遂げてはいませんが、寿司の神様がくれた節目のご褒美だと思って満喫している次第です。

少しさかのぼりますが、12月29日㈬は豊洲市場に行き正月の買い出しをしました。

f:id:saka710beat:20220102091019j:plain

冷凍インドマグロ

といってもスペシャマグロだけです。

以前から懇意にしてもらっているマグロ屋の社長に新年会2回分(自分と嫁さんそれぞれの実家)のマグロを注文する  ピックアップ名目で父親を連れ出し越谷豊洲間を早朝ドライブ(親父の奴はスカイラインGTに乗ってやがる) → ついでに親父との忘年会アテ仕入れる  実家で忘年会

長期休暇一日目のこの流れが楽しみすぎて2.3日前からあまりよく寝れませんでした(笑)子供か

 さあそれでは実際にその日はどうだったのかというと・・・ヒトがすごい沢山!私が利用するようになって初めてかもしれない。1年前はコロナ真っ只中だったし それ以前は一般人は鮮魚の仲卸のある1階に降りづらい造りでしたから。何かしらの情報が周知されたのでしょうか?在りし日の築地彷彿とさせる光景を見ることが出来ました。呑気にダラダラ買物してるオジサンオバサンと それを取り込もうとしてる普段接客してないような業者のオヤジ普段の倍以上の仕事量で目が血走ってる若い衆と 思うように品物が集まらなくてイライラしてる買い出し人とで、カオスですよあれは。この日は親父と一緒に廻って買い物もしていたので写真を一枚も取れなかったです…やっぱり本来の仕入れ」という目標があるとそれ以外の行為ってしようと思わないものですね(^_^;)

それでは気を取り直して最終日12日30日の様子を趣味と実益を兼ねて市場散策でもしようかなと。でも豊洲は廻ってしまったしな~並ぶ物も似たり寄ったりで面白くないし。29日に予定どおり実家でさっさと酒を飲み始めながらぼんやり考えていたらあるじゃありませんか市場が!越谷にも!

f:id:saka710beat:20220103173223j:plain

行ってきました埼玉越谷!趣味と実益の市場散策。初めての越谷市。恥ずかしながらその場所どころか存在自体前日まで知りませんでした。行ってみればなんてことはない私の実家の目と鼻の先じゃありませんか!少し分かりにくい、それこそ一般人はあまり立ち寄らない場所ではありましたが。

その場所とは、JR武蔵野線 南越谷~越谷レイクタウン間の中間よりもレイクタウン寄り、線路沿いに位置しています。特筆すべきはその場所、越谷卸センターを中核とする「越谷流通業務団地」地元民からは親しみを込めて(?)「流通団地」と呼ばれている敷地内にあります。この流通団地というのが実は中々の規模でして、調べてみると大変勉強になる施設でございました。

越谷卸センターのHPによるとこの流通団地㈱埼玉県東武流通センター通称越谷市も含む卸売業、倉庫、運輸など首都圏の優良中小企業36社が集団化された、日本でも代表的流通センターの姿を整えているそうです。武蔵野線に所属している「越谷貨物ターミナル駅」の北側に位置する形で、物流関係の倉庫が立ち並んでいる一角もあります。

いや~なんでも調べてみるもんだ。まず「越谷貨物ターミナル駅」というのがあるんですね!ずっと武蔵野線車両基地だと思い込んでいました!JRグループの中に「日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)というのがあり、そこが運営している一つの立派な貨物駅なんだそうです。流通団地もすごいとこだったんですね。日本有数ですって。

市場散策から話がそれてしまったので、市場内の事や購入したマグロの事など後半に続きます。

皆様に幸がありますように~

師走の豊洲 私だけが気楽な散歩でなんだか申し訳ない

2021.12.23行ってきました東京豊洲趣味実益市場散策。3週間ぶりの中央市場でございます。無趣味な上に友達もほとんどいない、こんな私でも師走ってなにかとせわしない。休みの予定が何となく埋まっていき 気が付けば12月も第四週じゃありませんか。最近の私が大事にしていることは身体に無理をかけないこと(笑)なんじゃそりゃ。振り返ってみると毎年大体この時期に一度は体調を崩す。その原因を「疲れ」で片づけてたけど、じゃあ何処が?と考えてみると多分内臓消化器系。この辺がへたってくると人間は食べられなくなりでますね。と解っていてもやらかすのが人間です。先週、実はやらかしました。今週は先ず青果棟に行き謝罪の手土産を探すとこから始めました、いやはや情けない。

f:id:saka710beat:20211223174123j:plain

ボコって出てるからデコポン

デコポン出てます。デコは凸の事でポンはポンカン。清見オレンジとポンカンの掛け合わせで凸のあるポンカンでデコポンだそうです。甘くて皮もやわらかいよね、デコポンは。

f:id:saka710beat:20211223174826j:plain

メキシコマンゴー

メキシコマンゴー略してメキマン。業者さんが呼んでました。一般的には4月頃かららしいですがこの時期でも輸入されてます。これを手掛けている会社の社長さんと話す機会があり以前のお店で取り扱いました。宮崎の物と味の遜色なしです。値段は何分の1でしょうか。今日は1つ800円でゆずってもらいました。

f:id:saka710beat:20211223180133j:plain

七福神リンゴ

七福神の模様は印刷ではなく日光による着色を利用した物らしいです。おめでたくていいね。年始用だね。

f:id:saka710beat:20211223180453j:plain

鮮魚の仲卸棟です。

買い出し人も多かったけど、去年と違うのは一般の方たちも増えてきてます!良い事です。業者さんも一般ユーザー見込んでるとこありますし、やっぱり市場はヒトがいっぱいいた方が活気があっていい。って僕は趣味で来てるから気楽に思うんですね。働いてる人仕入れに来てる人かったりかったりで大変そう。すいません僕だけ気楽で…

気になった物だけですが価格幅です。

サヨリ 大きい 4000/Kg~7000/Kg 竹岡

すみいか 江戸前 3800/Kg 熊本 2200/Kg

ツブ貝 Lサイズ 9,000/Kg~ これでも安い方

ノドグロ 9000/Kg~が良 7000/Kgもあったがあまり良くない

イワシ 1000/Kg~ 北海道 丸々です

剥き牡蠣 加熱用 2000~3500/Kg

f:id:saka710beat:20211223182914j:plain

500gサイズ これで1本5000円くらいでっせ

f:id:saka710beat:20211223183053j:plain

コレコレこの光景が冬の市場です

f:id:saka710beat:20211223183227j:plain

まぐろ専門店の荷物の量‼

本マグロがさすがの物流の量です。岩手、青森で順調にとれているようで。

f:id:saka710beat:20211223183644j:plain

ふきのとう

ふきのとうはサイズによって

1パック250~500円

鹿児島のタケノコ 2k 3000円~

天豆も始まっています

来週12/29㈬は買い出しに来ます!私事ですが20年ぶり年末年始休み~~~ワクワクです。

今日も市場は楽しかったー

皆様に幸がありますように!

コメントや質問等が有ると励めます!是非に!

春日部にも食品市場があるんですよ~

行ってきました埼玉春日部趣味実益市場散策。本日は我が町春日部にある「春日部総合食品市場」を散策してきました~!

f:id:saka710beat:20211216101826j:plain

店舗が入っている棟

春日部市小渕春日部駅東口ロータリーを背にして北東にのびる「公園橋通り」をまっすぐに行くと着きます。駅から出ている春日部市が運行している「春バス」でも行けますし、街並みを楽しみながら歩いていくのも良いと思います。春日部市小渕の国道16号線沿いにある大きなヤマダ電機「家電住まいる館YAMADA春日部本店」すぐ隣が市場でして、そのヤマダ電機まで徒歩23分とありますので全然徒歩圏内だと思います。

 

 

上の写真でもおわかりいただけるかもしれませんが、春日部市、とてもコンパクト~。市場というよりも商店街のような規模ですが中は専門店が軒を連ねているのでご安心ください。数える程の店舗しかありませんが見ごたえは充分で、油断していると購買意欲に火が付きます。

f:id:saka710beat:20211216171623j:plain

f:id:saka710beat:20211216171731j:plain

f:id:saka710beat:20211216171819j:plain

僕にとって少し残念だったのは、鮮魚の店舗がひとつしかなかった事ですね~~~。豊洲や足立のように店舗ごとに見比べる楽しみはありませんが、「第一水産」という大きな会社の店舗なので品揃えや品質充分です。ブリマグロ等の大物から雲丹、海老、イカ等ちゃんとしたものが並んでいますので寿司屋居酒屋も問題なく仕入れを完結できるんじゃないかな。

f:id:saka710beat:20211216173738j:plain

備品もバッチリ揃います

他には切り身になった魚を専門に扱っている場所や業務用の調味料肉屋さん、ちょっと変わったとこだとお菓子の卸売りの店舗なんかも入っていて、嫁さんが小学生の時分ウン十年前に子供会で配るおやつの買い出しに保護者が利用してたりしたみたいです。

f:id:saka710beat:20211216174611j:plain

CAT BASE

f:id:saka710beat:20211216180759j:plain

雰囲気良し! です

 

市場飯がちゃんとあります!喫茶店のような外観ですが海鮮を使ったメニューも充実している「CAT BASE」さかな屋直営を謳っている「たむら水産」「秀子食堂」と市場の規模のわりに3店舗も食事何処があるんです!鮮魚店以外の店舗、食事何処も含めて13時14時までやっている所がけっこうあるので、ヤマダ電機買い物の前に寄ってみるのが良い時間の活用方法なんじゃないだろうか?食品市場と家電、この組み合わせは都内には無いんじゃないかな~


f:id:saka710beat:20211216105627j:plain

青果の競りと集荷の棟

青果の方は大きな屋根の下にたくさんの段ボールが積まれていて、トラックやフォークリフトが市場らしさを演出してます。こちらは物流の方なので一般の買い物は出来ないと思われますがこうゆう光景は普段なかなかみれないので一見の価値ありですよ~

f:id:saka710beat:20211216181216j:plain

生鮮市場~?

駅から市場までの道程にTOPというスーパーがあり、ここの鮮魚が実は侮れません(笑)

f:id:saka710beat:20211216181529j:plain

こんな高いスルメ買う一般人はいるんだろうか?

f:id:saka710beat:20211216181624j:plain

スーパーだから値段も分かり易い

f:id:saka710beat:20211216181709j:plain

本マグロの値段のつけ方が良心的すぎる!

「魚耕」という鮮魚店がテナントで入っていまして、その魚耕さん、仕入れ力がすばらしいです。ホームページには築地での売買参加権を取得、とまでは記載がありましたが大きなグループ会社(ホールディングスです!)なので独自の仕入れルートがあるのか値段と品質は目を見張ります。こうゆう鮮魚店が近くにある付近の住民の方たちはホントにうらやましい。今はことごとく魚の値段が上がっているので鮮魚にはあまり力を入れないスーパーが多い気がします。主婦たちは価格にシビアで家族の満足度と値段が釣り合わないものは買ってくれませんからね~

 

今日も市場は楽しかったー

皆様に幸がありますように~~~